
カテゴリ:子育て3ヶ月
変な顔に反応するように
- カテゴリ:
- 子育て3ヶ月

「ばあ〜〜べろべろぶ〜」
とか言いながら妙ちきりんな顔をしてやると、エヘラエヘラ笑ってくれるようになった。
今までは
「私さ、基本テンション低いんだよね〜
赤子が喜ぶような激しい遊びを提供してやれるかしら……」
とか心配に思うことも時々あったのだが、それは杞憂でしたわ。
赤子が笑う声を聞いたら、なんだか頭の中で何かがプチっと切れるような感じがしてね。
気付いたら
「あばばばば〜!べんべろべんべろべろべろ!」
と、やり続けてましたわ。
あまりの私のハッスル振りに夫も驚いたらしく
「わーママが壊れた〜」
とか言って駆け寄ってきた。
それに目もくれず「あばばば」と狂い続ける私。
笑う赤子。
『あかるい家庭』がまた一つ日本に増えた瞬間でした。
めでたし。
赤子オフの写真プラスアルファ
- カテゴリ:
- 子育て3ヶ月


デジカメで動画も撮ったのでUPしますです。
米俵君が号泣しとる声が一番目立ってるよ……。
http://
(WindowsMediaVideoファイル、742KB)
赤子オフin関東
- カテゴリ:
- 子育て3ヶ月
米俵君、首が据わったので、電車の中では脇の下を支えつつ私の膝の上に座らせてました。そうやってあやすとニコニコなので、移動は楽勝でした。
でも会場に着いた途端、ものすごい勢いで泣き始めちゃった。
14組の母さんと赤子が醸し出す
「ウォーーーン」
という空気のうねり感に圧倒されたのか?
ちょうど眠い時間帯だったということもあり、
抱いても駄目、あやしても駄目、まさしく激泣き。
他の母さんがせっかく笑いかけてくれてるのに
泣き顔で応酬。失礼なやつめ〜
やっと落ち着いたのは皆さんが半分以上帰った後のこと。遅いよ!
ちなみに、帰りの電車の中ではまたしても御機嫌。
隣に座ってた知らないオジサマから
「大人しい子だね」
とお褒め頂くほどのイイ子ちゃんでした。
いつもこうなら良いのにねぇ。
****************
オフは広々とした区民会館の和室で行われ、座布団も沢山有り非常にマッタリとした空間で良かったです。
近いうちに二回目が企画されるという話もあり、是非参加したいと思っております。
赤ちゃんが沢山いると、丸っこい小さいのがモニョモニョ集まってうごめいていて、とても可愛いよな。
前回大阪オフでお会いした赤ちゃんとも再会でき、その成長っぷりに驚かされ、これまた楽しかったです。
今回はあまり話せなかった方も多かったので残念でしたが、次回また宜しくお願いしますね。>参加なさった方々
写真はまだデータを吸い出してないので
後程UPしまする。